ソロプチミストの語源は、ラテン語で姉妹・女性を意味する‘soror’、最良を意味する‘optima’から由来し、「女性にとって最良のもの」という意味です。
国際ソロプチミストは、管理職、専門職に就いている女性の世界的組織で、女性と女児の地位を高める奉仕活動を行っています。
国際ソロプチミスト高知は1972年11月14日、国際ソロプチミスト京都のスポンサーにより日本で23番目に誕生しました。地域に根ざした奉仕活動を行っております。
NEWS
-
2025.11.09
活動報告
(公財)高知県国際交流協会 主催 国際ふれあい広場2025にて「秋のお茶会」を行いました。
-
2025.10.18
お知らせ
「千嘉代子ファウンダーガバナーデー記念日・10月6日」10月例会にてお献茶を致しました。
-
2025.10.18
イベント
秋のチャリティーバザールを開催します
-
2025.10.18
イベント
11月9日(日)国際ふれあい広場2025にて「秋のお茶会」を行います
-
2025.09.10
活動報告
未来サポート給付金 贈呈式
-
2025.08.16
活動報告
高知クラブ賞 贈呈式 土佐塾高等学校1年 松浦礼梅さん 8月例会にガールズサミット2025の報告に来て下さいました。
HISTORY
1972年の国際ソロプチミスト高知の成り立ちに始まり、それぞれの活動内容、近年行ったイベントの様子まで、各年度でまとめてご紹介しております。
AWARDS
国際ソロプチミスト高知は、頑張っている素敵な方をサポートしています。
ぜひあなたの周りで頑張っている方をご紹介ください。自薦・他薦は問いません。
